生鮮食品
きくらげ菌床の処理

今回、初めての作業なので動画も撮りました!56個の菌床に、4カ所均等に切り込みを入れます。切り込みを入れた後、フィルターを二つ折りにしてテープで固定します。配置時も隣との間隔が決まっているので、棚に4個ずつ置きます。収穫 […]

続きを読む
印刷物のデザイン
ホームページ用のバナーです

就労Bスマイルのホームページに使うバナーも、利用者さまにデザインしていただいています。こちらは、ベッドキットの注文ページ用に作っていただきました。出来上がりのサイズと希望の色をお伝えして、細かい部分はお任せしました。想像 […]

続きを読む
印刷物のデザイン
チラシが完成しました

印刷物が続々と完成しています。商品のチラシや、赤菊芋チップスのおすすめの食べ方の案内です。どれもとても分かりやすく作っていただいていると思います。最初の打ち合わせの後、たたき台を作っていただきます。その後修正を含めた2回 […]

続きを読む
クラフト製品の制作
切り絵の図案づくり

図案も利用者さまが作っています。図案の線が細すぎると切りづらいので太目に変更する必要があり、やりながら修正しています。また、切り絵の特性上線がつながっていないといけないので、一般的なイラストとの大きな違いがあります。その […]

続きを読む
クラフト製品の制作
アイロンビーズを並べる作業

細かいので、目が疲れます。休憩を取りながらまずは図案にプレートを置いてビーズを乗せていきますが、慣れてくれば、図案を横において並べていきます。アイロンビーズを図案の通りに並べられると、きれいに完成して達成感も生まれますが […]

続きを読む
クラフト製品の制作
切り絵の制作

デザインナイフを使って、切り絵を制作しています。中央にある写真は、利用者さまによる就労Bスマイルのオリジナル図案です!みなさんとても上手です。

続きを読む
加工品の製造
包装中です

完成した商品をパッケージの中に入れる前に、シールを貼ります。商品と一緒に乾燥材を入れてから、最後に機械で密閉して完成です。 メルカリからのご購入はこちらからどうぞ。

続きを読む
加工品の製造
計量します

加工食品を計量する様子です。加工前と、出来上がりの時の2回、計量します。写真は就労Bスマイルの人気商品、鶏ささみジャーキーの商品です。

続きを読む
加工品の製造
加工食品製造の様子です

国産鶏を使った鶏ささみジャーキーの加工準備の様子です。まずはエプロンと三角巾、手袋を着用します。材料を広げて、均一に乾燥するように並べていく作業です。並べたものを機械にセットし、乾燥させます。

続きを読む
生地の制作
ウエスの制作

生地を裁断してウエスを作りました。クッションカバーや布製品の端切れを無駄なく商品化する取り組みです。印をつけて裁断し、袋詰め(包装)まで行います。色物の生地だけを詰めたウエスもあります。新品の布なので布小物を作る方にはと […]

続きを読む