🪲ヘラ君とクレスちゃんの飼育日記:新しいクレスちゃんとの出会いと交尾の記録

2025年5月、新しいメスのクレスちゃんが私たちの施設にやってきました。
ヘラ君にとっては、先代クレスちゃんを見送った後の新たなパートナーです。

🐞2025年5月13日 交尾の記録

交尾は5月13日に行われました。方法としては、しっかりと踏ん張りが利くPE素材のマットの上を使用。メスがゼリーを食べているタイミングで、後ろからヘラ君をそっと乗せてみました。

初めのうちは、ヘラ君がメスの周囲を抱えるようにゆっくり動き回っていて、すぐには交尾には至りませんでした。しかし、メスは嫌がる様子を一切見せずに落ち着いていたため、しばらく見守っていると、自然と交尾が始まりました。

交尾の時間は約2時間ほど。交尾中は静かな環境を保ちつつ観察を続け、終了後には、赤い交尾糸が確認されました。この糸も、時間が経つと自然に切れて、2頭は無事に離れました。

🥚交尾前に確認された産卵

実は、交尾の前段階でメスを産卵マットに移し、環境に慣らしていた際、そのマットから卵が2個確認されました。
この卵は、交尾前のものと考えられますが、今後の様子を見守りながら育成していきます。

また、交尾の最中にマットの水分調整のため軽く掘り返した際に偶然見つけたもので、交尾可能な体の状態で産卵していたことから、今後の産卵ペースや受精の有無なども注意深く確認していきたいと思います。

👀これからの見守りポイント

  • 産卵マットは引き続き完熟マットを使用し、適度な水分と柔らかさを保ちます。
  • 今後は、交尾後の産卵が確認されるかどうか、定期的にマットの確認を行い、卵の数や状態を記録していきます。
  • メスの体力の回復と栄養補給のため、引き続き高栄養ゼリーや熟バナナなどを与えていきます。

初めてのペアリングではありましたが、無事に交尾が完了し、今後の繁殖にも期待が高まります。引き続き、飼育日記として記録を続けていきますので、どうぞお楽しみに。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA